9月も折返しです。

お疲れ様です。

昨日、諸事情により1日書くのが遅れてしまいました。

 

 

朝起きてから、首から肩にかけての激痛と戦っている多賀です。

運動不足が完全にたたっております。

 

 

さて、そんな私。運動を始めようにも意思が弱いのでなかなか腰が上がりません。

 

そこで!!

 

今日は簡単に運動効果のある日常動作を調べてみました(笑)

 

これ、『ながら運動』とかいうんですよね?

 

ぜひ参考にして見て下さい!!

 

【仕事ながら運動】
<通勤時>
◆片足立ち:つり革や手すりにつかまりながら基本姿勢を取り、片足を少し浮かせ、

  もう一方の足は膝を少し曲げてお腹にギュッと力を入れる。疲れたら休みつつ両足を行う。

 (効果:腹筋と足腰の筋肉が鍛えられる)
 
◆足組み押し合い:座席に浅く座り、両足を浮かせてクロスさせる。

    下の足は前に蹴り上げるように力を入れ、足の上は押さえつけるように力を入れる。

  10秒キープしたら足を組み替える。

 (太ももの前後の筋肉が鍛えられる。基礎代謝も上がって、ダイエット効果も)

<デスクで>

 ◆上体倒し腹筋:イスにできるだけ浅く座り、両足をそろえる。

  背中を少し丸めて顎を引き、お腹に力を入れてへこませる。

  上体をゆっくり倒し、背もたれにつく直前で止めて10秒キープ。

  ゆっくり元に戻す。(腹筋が鍛えられる)

【家事ながら運動】
<掃除機をかけながら>
◆その場ひざ揺らし:両足をそろえて基本姿勢を取る。

  手の動きにあわせながらリズミカルにその場で膝をこきざみに揺らす。

  手の届く範囲が終わったら、一歩前に出て同様に。

  1秒2回のペースで1分間120回。

  (膝の負担が少なく、高齢者にも向く持久運動。便秘や冷え性の解消にも)

 ◆基本姿勢で両足をそろえたら、片足を一歩踏み出す。

  膝を曲げてその姿勢をキープ。上体はまっすぐに保ちながら、

  軽く膝を上下させて揺らす。10秒維持したら前進して、反対側も同様に行う。

  (太もも前後とお尻の筋肉をトータルに鍛える。骨粗鬆症の予防にも)

 <室内やキッチンで>

 ◆そのば巻き上げ歩き:基本姿勢で足を肩幅に開き、左右交互にやや素早く、

  かかととお尻をつけるように膝から下だけを後ろに巻き上げる。1秒1歩で60秒が目安。

  (太ももの裏側おしりを集中的に刺激し下半身のむくみ、

  静脈瘤、セルライト「血行不良による皮膚症状」冷え解消に)

 <洗濯で>

◆洗濯物取りスクワット:洗濯物かごは下に置き、半歩足を前に出して背筋を

 伸ばしたまま腰をゆっくり落とし、一枚一枚洗濯物を取る。出す足は適度に替えて。

 (足腰の筋力アップ)

◆洗濯物たたみ:正座して洗濯物を前でたたみ、両手で斜め前、真横、後ろと仕分けする。

 横や後ろに置くときは、ねじりを入れるとよい。(冷え、腰痛、便秘、骨盤矯正に)

 

 

以上、ネットで調べた一例です。

他にもきっと色々あるんでしょうね。今度ゆっくり調べて見ます。

 

それでは本日はこの辺で。

 

コメントをどうぞ